「ワンピース」に、イエティを模したキャラが出てて、それでわたしはヒバゴンのことを思い出したのでした。
ヒバゴンをご存知ですか?
ヒバゴンについて、ウィキペディアでは・・・
ヒバゴンは、日本に生息すると言われている、類人猿型の未確認動物のひとつ。1970年代に、広島県比婆郡西城町油木・比婆郡比和町・庄原市(現在は全域が庄原市)の中国山地にある比婆山連峰において目撃された。
なんと、ウィキペディアに載っているではないか!!
小学生、中学生のころに、習い事の行事で比婆山のそばの道後山にキャンプに何回か行きました。そこで上級生とかから、「ここにはヒバゴンがおるけえ、怖いんで」みたいなことを言われて、夜寝るときなどヒバゴンが来たらどうしようと思ったりしたんです。まあ中学生になると、そんなことはないと怖くなくなりましたが。
それでも、さっき調べたウィキペデイアでは、さらにこんなことまで・・・
なんていうことまで書かれており、目撃証言もたくさんあるというので、びっくりしてしまいました。
ここまで来ると、今ですら怖いです。比婆山って、広島の北の端っこにあるんです。冬はめちゃんこ寒いし雪もかなり積もります。熊か何かとの見間違い説が多いようです。特徴からすると、おっきくないみたいですね。だけど怖いわ。